イタリアの水の都ベニスをテーマにしたホテルです。2003年に新館ベネチアンタワーが完成し、現時点で客室数4027室と世界で5番目に大きいホテルです。拡張工事がすべて完了すると最終的には全7000室以上と、世界最大規模のホテルになる予定です。シンボルは、ベニスの鐘楼。敷地内には運河が巡り、ゴンドラや広場、リアトル橋など、水の都を代表する風景が集約されています。建物や橋には細部まで凝った彫刻が施され、外観の美しさはラスベガス一と言ってもいいでしょう。
ベネチアンで忘れてはならないのが、ロビーです。天井が高く、フレスコ画のレプリカが丸天井を埋め尽くしています。2001年よりメインロビーにグッゲハイム・エルミタージュ美術館がオープンし、規模は小さいながら世界の名画が展示されています。ベネチアンでは、カジノももちろんヨーロッパ調です。ゲームマシンやテーブルの間隔を広くとってあるので、ゆったりとした印象です。
カジノの頭上には、何と運河が流れるショッピングセンター「ザ・グランド・キャナル・ショップス」があります。ゴンドラが行き交う運河に沿って、イタリアンブランドを中心に約80店が軒を並べ、実際にゴンドラに乗ることも出来ます。4階にあるスパ「キャニオン・ランチ・スパ・クラブ」は、設備のゴージャス度も、120種類以上のサービスの充実ぶりもラスベガス随一です。
ベネチアンは、ウルフ・ギャング・パックのカリフォルニア料理店「ポストリオ」など、有名シェフを各地から呼び寄せたレストラン街も充実しています。バフェはありませんが、フードコートの店がいずれもハイレベルでおすすめ出来ます。ホテル内にあるジェラート屋も大変人気があります。
また、このホテルではブルーマン・グループが上演されています。
ショーの詳細は
コチラ。